コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
木の家 古川設計室
HOME
会社概要
一般住宅
古民家再生
商業建築
伝統構法・閑話
こんなもの欲しい
こんなもの要らない
伝統構法万歳1~20
伝統構法万歳21~40
伝統構法万歳41~70
伝統構法万歳71~89
小さな町 川尻の震災報告 1〜20
小さな町 川尻の震災報告 21〜40
小さな町 川尻の震災報告 41〜53
気候風土適応住宅
川尻六工匠
気候風土適応住宅先導事業採択実例
熊本の気候風土を考える
その他
書籍紹介
熊本地震日記
大改造!!劇的ビフォーアフター
動画
内覧会・問い合わせ
二階建て 40坪以上
HOME
二階建て 40坪以上
二階建て40坪以上
土壁板貼りの家
大矢野の家
二世帯が暮らす家
自分で植えた木で家をつくる
阿蘇の家
カウンターキッチン中心の家
桜大黒柱のある家
土間通路のある家
嘉島の家
土壁の家Ⅱ
玉名の家
枝垂れ柳のある家
暖房・給湯・冷房を
自然エネルギー
床下開放の家
心地よい家
素木屋の家
桜咲く公園前の家
ギャラリーのある家
鎮魂の家
風の家
田舎の一軒家
二階に居間のある家
池田の家
調整区域の中に建つ家
格子網戸の家
無双窓のある家
長洲の家
準防火地域の木の家
囲炉裏のある家
家庭菜園のある家
水俣エコハウス
阿蘇山を臨む家
さらにご覧になりたい方は、下記のアイコンを押してください
MENU
HOME
会社概要
一般住宅
古民家再生
商業建築
伝統構法・閑話
こんなもの欲しい
こんなもの要らない
伝統構法万歳1~20
伝統構法万歳21~40
伝統構法万歳41~70
伝統構法万歳71~89
小さな町 川尻の震災報告 1〜20
小さな町 川尻の震災報告 21〜40
小さな町 川尻の震災報告 41〜53
気候風土適応住宅
川尻六工匠
気候風土適応住宅先導事業採択実例
熊本の気候風土を考える
その他
書籍紹介
熊本地震日記
大改造!!劇的ビフォーアフター
動画
内覧会・問い合わせ